











名入れ・プリント依頼
テントへの名入れ・プリントは以下の商品との同時注文にてご依頼いただけます。
ご希望の方は下記のボタンから商品を追加にてご注文をお願いします。
- 詳しい注文の流れは「ご注文の流れ」をご確認ください。
商品について
自立する4本脚のサインエリア用のイベントテントです。
日差しの強いサインエリアの日除けやロゴプリントすることによるブランディング(認知アップ)にご活用いただけます。
おすすめポイント
- 自立する4本脚構造
- 丈夫なシルバーアルミフレーム
- 国内主要サーキット全てで利用可能なサイズ感(間口2.6m×奥行き0.9m)
- スピーディな設営が可能
- オプション品用のブラケット標準装着
- 名入れ・ロゴプリント可能(プリント料金別・都度お見積り)
- 前勾配が大きく、ロゴプリントが視認しやすい天幕形状
- 高耐候なターポリン天幕(防水・防炎)
- 【無地・受注生産品】オーダータイプ
- 【フルカラー・受注生産品】フルデザインタイプ
- 横幕など取り付け用ベルクロ
- その他オプション製品(専用の横幕、モニター付きテーブルほか)
希望小売価格一覧
天幕タイプセット | 希望小売価格 |
---|---|
オーダータイプセット | 319,000 |
フルデザインタイプセット | 426,800 |
納期について
天幕タイプセット | プリントなし | プリントあり |
---|---|---|
オーダータイプセット (受注生産品) |
15~20営業日 | 20~30営業日 |
フルデザインタイプセット (受注生産品) |
25~30営業日 |
- フルデザインタイプやオーダータイプにプリント加工する場合はデザインご決定と決済の確認が取れてからの納期となります。
- 数量や注文内容により変更となる場合がございます。
フルカラー(フルデザイン)プリント注意事項について
フルカラー(フルデザイン)のプリントデザインは、インクジェットダイレクト印刷や昇華転写で再現しております。
色味再現につきまして
- 弊社では「PANTONおよびDIC」で指定された場合、担当者によるサンプル帳との目合わせ方式を採用しております。ご指定いただいた場合、都度色味を確認して印刷はしておりますが、ご指定のカラーと若干の差異は生じます。
- 指定が無い場合はデータ通りの出力を行います。
- リピート製作時も同様のデザインデータ・カラー数値(CMYK)であっても、ロット・出力タイミングが違う場合、前回分と色味が完全一致しない場合がございます。
加工・出力時注意につきまして
- 生地を加工する際に、表面に傷がつく場合がございます。
- 至近距離から見ると生地目が強く残ってしまったり、白いドットのようなものが浮いたように出てしまうことがございます。
- この点につきまして検品基準として想定する一般的なご利用での距離から現物を確認、視認に影響がないと判断した場合は良品とさせていただいておりますので、予めご了承ください。
上記内容による返品交換はお受けできかねますので予めご了承ください。
ご不明な点があればお問い合わせ下さい。
配送・送料について
- 配送については基本的に法人様宛ての配送となりますため時間指定いただけません。
ご希望がございましたら購入手続き内の「その他お問い合わせ」にご記入ください。 - 送料については購入手続き内の「お支払方法・お届け時間等の指定」にて表記されます。
注文内容、個数(梱包状態)、配送方法(個人様宅配送)、配送先(離島・海外)などにより送料が変更となる場合がございます。
変更の際は当店よりご連絡いたします。
上記につきまして予めご了承ください。
関連動画
フレーム
4本脚構造

弊社の従来品
(サインエリアテントRX-R3/
miniRX)は
2本脚構造なため、フェンスブロックにクランプで固定することにより設営しておりましたが、4SRは4本脚なためクランプを使用せずに自立します。
- 安全のため、付属のベルトなどで固定してご使用ください。
アルミフレーム(シルバーアルマイト)

重厚なアルミ素材(厚み:約1.7mm )を採用することにより高強度でありながら持ち運びも可能な重量にとどめ、アルミ素材の特性により錆びにくく、長期の使用においてもきれいな状態を保ちます。
国内主要サーキット全てで利用可能なサイズ感

国内の主要なサーキット全てで利用可能なサイズ設計となっております。
最小の奥行きとされている岡山国際サーキットでも利用可能なサイズ(奥行き0.9m)であり、2-3人が十分に入ることができる幅(間口2.6m)もあります。
最小の奥行きとされている岡山国際サーキットでも利用可能なサイズ(奥行き0.9m)であり、2-3人が十分に入ることができる幅(間口2.6m)もあります。
スピーディな設営が可能

ワンタッチテント構造なため、天幕をかぶせてフレームをひろげて固定すれば使用可能となります。
設営に慣れると5分程度で設営完了させることができます。
設営に慣れると5分程度で設営完了させることができます。
オプション取り付け用ブラケット

腰下後面幕やステー付きテーブルは付属のビームをブラケットに固定して使用します。
4SRのフレームにはブラケットが標準装備されています。
4SRのフレームにはブラケットが標準装備されています。
天幕
前勾配が大きい天幕形状

ロゴプリントをした際に、観客席から視認しやすいように天幕前面の勾配を大きくしている、独特な形状にしています。
耐久性天幕オーダータイプ

ターポリン(防水生地)製で丈夫で耐候性が高い生地です。
(合計カラーバリエーション:14色)
オーダータイプは単色無地となっており、名入れ・ロゴプリントサービスも可能となっております。
(合計カラーバリエーション:14色)
オーダータイプは単色無地となっており、名入れ・ロゴプリントサービスも可能となっております。
耐久性天幕フルデザインタイプ

フルデザインタイプは完全特注製品となり、専用の生地に全面フルカラーダイレクトインクジェット印刷にてデザインを施します。
(デザインデータ入稿必須)
(デザインデータ入稿必須)
幕脱着用内側ベルクロ

横幕の結合を容易にするために縫製されているベルクロ(面ファスナー)です。
端からベルクロ同士を押さえるだけで非常に手軽でスピーディに設営することができます。
(1面あたり30秒程度)
端からベルクロ同士を押さえるだけで非常に手軽でスピーディに設営することができます。
(1面あたり30秒程度)
カラーバリエーション
オーダータイプ

ホワイト

ブラック

イエロー

レッド

ブルー

ピンク

オレンジ

ノウオレンジ

スカイブルー

インディゴ

ライトグリーン

グリーン

ノウグリーン

グレー
フルデザインタイプ

フルカラー
セット内容物

- フレーム本体×1台
- 天幕×1枚
- 専用フレームカバー×1枚
- 分割式ケダーレール×1セット
- アクセサリセット(ベルト×4本・クイ×4本・工具×1本)×1セット
- ノブボルト(小)×4個
- ノブボルト(大)×2個
- 説明書×1冊
製品詳細

フレーム詳細
素材 | アルミ(シルバーアルマイト・支柱40mm角) |
設営面積 | 幅2600mm×奥行き900mm |
天幕面積 | 幅2600mm×奥行き1560mm |
全高 (地面-頂点)幕無し |
高さ2530-2930mm(2040mm) |
前面軒高(地面~天幕下辺) | 高さ1750-2150mm |
後面軒高(地面~天幕下辺) | 高さ2090-2490mm |
収納時寸法 | 縦220mm×横450mm×高さ2040mm |
高さ調整 | 10㎝毎 5段階 |
天幕詳細
項目 | オーダータイプ | フルデザインタイプ |
---|---|---|
幕素材 | ターポリン (受注生産無地天幕) |
ターポリン (受注生産全面フルカラー印刷天幕) |
使用サイズ | 幅2600mm×奥行き1560mm×高さ780mm | |
重量 | 3.9kg | 3.6kg |
使用方法
1.フレームをひろげます

2.天幕をかぶせます

3.フレームをひろげきり、支柱を固定します。

4.ケダーをレールに通し固定します。

5.天幕前面をフレームにかぶせきり、固定します。

6.支柱の高さをあげます。

高さ調整は10cm毎・5段階まで上げることができます。横幕を使用する場合は3段目にしてください。
7.付属のベルトでフレーム全体を固定します。

設営完了

ロゴプリント

プリント位置 |
|
カラー | フルカラーもしくは単色カラー |
オーダータイプにて、ロゴプリントをご希望の場合は本商品とあわせて
「テント名入れ・プリント加工」もご注文ください。
フルデザイン

フルデザインタイプは、追加費用なしで天幕全面の表面にフルカラーにてデザインを施すことができます。
デザインする際にはこちらのテンプレート図をご参照・ダウンロードの上、
弊社にメール(shinanotent@shinano-t.com)にてご入稿ください。
デザインする際にはこちらのテンプレート図をご参照・ダウンロードの上、
弊社にメール(shinanotent@shinano-t.com)にてご入稿ください。