クイックルーフシリーズNOVA30 ワンタッチテントのスタンダードモデル! 子ども会から音楽フェスまであらゆるシーンに対応するワンタッチテントとして必要な強さと設営の容易さを最適なバランスで両立させました。 スマートでシンプルな容姿(フォルム)は街中で、自然の中で、環境・場所を問わずご使用頂けます。 何よりお求めやすさを追求したテントなのです。 おすすめポイント 無料フルカラー名入れサービス 当店自慢のサービスが「無料名入れサービス(ロゴプリント)」です。 テントで最も大きく目立つ場所である「勾配面」と目線に近いタレ面の各面1ヶ所ずつ合計2ヶ所へご希望の内容の名入れをすることができます。 チーム・団体名、ロゴマーク、寄贈年などの文字内容を『フルカラープリント』にてに対応いたします。 (※文字数の制限はございませんが規定の文字サイズがテントサイズ毎にあり各面単色となります。) スマートで丈夫なスチールフレーム。 イベント運営を支える”骨”であるテントフレームは「丈夫さ」「重量」のバランスを考え『1mm厚』のスチール(鉄)を採用しております。 フレーム素材を薄くし、軽くすれば取扱は楽になります。しかし、その分テントフレーム自体の強度が落ち、雨風に耐えるための重量が軽くなっては事故の元となります。 クイックルーフシリーズNOVA(ノバ)のフレームはイベント使用に充分な強度・重量をバランスよく保っております。また、様々な環境・スペースで使用することから3.0mx3.0m/4.5m/6.0mの3サイズをご用意しております。 なお、お客様にてカンタンに修理出来るようプラスドライバー1本あれば交換出来るよう設計されており、全ての補修部品を取り揃えております。 選べる天幕 クイックルーフシリーズ用天幕は「軽量幕 / 耐久性幕 / フルデザイン幕」の3種類からご使用用途や環境に併せてお選び頂けます。 製作実例 商品内容 ・テントフレーム x1脚 ・天幕(軽量/耐久性/フルデザインの何れか) x1枚 ・天幕収納袋 x1枚 ・フレームカバー x1枚 ・アクセサリセット(クイ+ロープ) x1セット ・説明書 x1部 フレーム x1/天幕その他 x1 の梱包状態にて発送致します。 軽量/耐久性天幕セットの場合は、無料名入れサービスが適応となります。 製品情報:フレーム NOVAフレーム フレーム材質 スチール(ハンマートーンコーティング) ブラケット材質 樹脂(ブラック) 設営敷地面積 NOVA30:3x3m NOVA45:3x4.5m NOVA60:3x6m 高さ調整 9cm毎・5段階 全高 *地面-頂点 288-324cm 有効軒高 *地面-天幕下端 175-210cm 収納サイズ *天幕取り外し状態 NOVA30:22x22×高さ156cm NOVA45:22x30×高さ156cm NOVA60:22x40×高さ156cm 重量 *天幕取り外し状態 NOVA30:24kg NOVA45:30kg NOVA60:41kg 使用目安人数 *設営人数:2-4人 NOVA30:6人 NOVA45:9人 NOVA60:12人 *数字は全て約数です。予めご了承ください。 製品情報:天幕 クイックルーフシリーズ軽量天幕 概要 軽く使い勝手がよい生地です。表面はサラサラしており、柔らかいので折りジワもつきにくいです。重量・質感・強度のバランスの良さが最大の魅力です。 軽さ:★★★★★ 丈夫さ:★★★★★ デザイン性:★★★★★ おすすめ用途 ・運動会、お祭りなどの年中行事 ・開催頻度が低いイベント (年間5-10回程度の開催など) ・手軽に持ち運び/設営がしたい カラー ホワイト ブラック イエロー レッド ブルー 材質 ポリエステル 防水 ・表面:撥水加工 ・裏面:PUコーティング 特徴 ・雨どい:あり ・タレ形状:山谷 ・TOC:あり ・内側ベルクロ:あり ・留め具:ベルクロベルト 重量 3x3m:4kg 3x4.5m:6kg 3x6m:8kg クイックルーフシリーズ耐久性天幕 概要 防水・防炎性能や強度が高い生地です。 少し重いですが「長期間使いたい」「使用頻度が多い」といった場合には最適な素材です。 また、特注カラーも豊富に取り揃えております。 軽さ:★★★★★ 丈夫さ:★★★★★ デザイン性:★★★★★ おすすめ用途 ・プロスポーツイベント、大型商店軒先など ・開催頻度が高いイベント (週1回以上の開催など) ・天候の変化が激しい環境での使用 (山中、川辺/海辺、積雪地帯) 基本カラー ホワイト ブラック イエロー レッド ブルー 特注カラー *特注カラーは受注生産(完全国内製造)となります。 ピンク オレンジ ノウオレンジ スカイブルー インディゴ ワカクサ グリーン ノウグリーン グレー 材質 ターポリン(防水幕) 防水 両面:PVC(樹脂コーティング) 防炎 認定取得(F-18084) 特徴 ・雨どい:なし*別途販売 ・タレ形状:水平 ・TOC:あり ・内側ベルクロ:あり ・留め具:ゴムフック 重量 3x3m:8kg 3x4.5m:11kg 3x6m:14kg クイックルーフシリーズフルデザイン天幕 概要 幕全面へ昇華転写をするので、デザインの自由度が大変高い生地素材です。 派手なデザインや背景色などにご指定色がある際にはぜひご検討ください。 軽さ:★★★★★ 丈夫さ:★★★★★ デザイン性:★★★★★ おすすめ用途 ・高いデザイン性を求める (背景(テクスチャー)/画像を大きく使用するなど) ・ブランディングのためのCI規定がある カラー フルカラー(裏面:ホワイト) 材質 昇華転写ポリエステル 防水 ・表面:撥水加工 ・裏面:PUコーティング 特徴 ・雨どい:あり ・タレ形状:山谷 ・TOC:あり ・内側ベルクロ:あり ・留め具:ベルクロベルト 重量 3x3m:5kg 3x4.5m:7kg 3x6m:9kg *数字は全て概数です。予めご了承ください。 納期 名入れ・デザイン なし あり 軽量天幕 即日-2営業日 10-14営業日 耐久性天幕 即日-2営業日 10-14営業日 特注耐久性天幕 5-7営業日 15-20営業日 フルデザイン天幕 --- 20-25営業日 名入れ/フルデザインご希望の場合は、ご注文受付・デザイン内容ご決定後の製作手配となります。 決済方法が銀行前振込の場合は、当店にてご入金の確認後の手配となります。 なお、振込手数料はお客様負担でお願い致します。 納期につきましては、ご注文数量・内容・時期により前後する場合がございます。 送料別 送料および商品内容・金額に変更がございます場合、ご注文受付確認メールにて訂正いたします。 無料名入れサービス:概要 無料名入れサービス内容 軽量/耐久性天幕テント一式の場合に適応 複数箇所やフルカラーでの名入れ・ロゴプリントは別途お見積りいたします フルデザイン天幕の場合は天幕全面へのフルカラーデザインが可能です。 文字カラー・書体につきまして、特に指定のない場合は入力フォーム内該当部分は記載なしで問題ございません。 ご注文内容確認後、当店担当スタッフより名入れ内容のイメージに沿った完成イメージ図をお送りいたします。 名入れ箇所 テント天幕勾配面1カ所+タレ面1カ所=合計2ヵ所 名入れ規定サイズ 勾配面 3x3m:縦40x横140cm 3x4.5m:縦40x横210cm 3x6m:縦40x横280cm タレ面 縦10x横100cm 注意事項 無料名入れサービスは軽量/耐久性天幕テント一式の場合に適応いたします。 複数箇所への名入れ・ロゴプリントは別途お見積りいたします 文字カラー・書体につきまして、特に指定のない場合は入力フォーム内該当部分は記載なしで問題ございません。 ご注文内容確認後、当店担当スタッフより名入れ内容のイメージに沿った完成イメージ図をお送りいたします。 無料名入れサービスについて 取扱上の注意点 設営時の注意 設営・撤去を簡単・短時間で出来ることを最優先に設計された簡易仮設テントです。 常設使用はおやめください。 強風、豪雨、豪雪、台風接近時など悪天候が予想される場合には使用しないでください。 設営・撤収作業は大人2人以上で行なってください。 設営・撤去作業時は安全のため必ず手袋をしてください。 ロックやスライドする部分で手指等を挟む可能性がありますので、安全にご配慮をお願いいたします。 設営したら必ずクイ・ロープまたはおもりなどを使用してしっかり固定してください。 フレーム、付属品など、無理な取り扱いがないよう十分注意してください。 ハンマーでペグ打ちする時は、手を打ってケガなどをしないようご注意ください。 収納時の注意 収納時には天幕をフレームからはずしてください。 そのままの状態で収納しますと、破れ等の原因となります。 テントを収納するときには、無理な取り扱いがないよう十分注意し、修理箇所や部品の確認を行い、不備があるときなどは補修などを行なってください。 保管方法・運搬時の注意 天幕が濡れている場合は風通しの良い日陰で乾かしてから、保管してください。 天幕を濡れたまま収納すると、色移りの原因になります。 車内に長時間保管しないでください。 天幕をフレームにセットしている状態で寝かせて運搬しますと生地が擦れ、穴が開くことがあります。 寝かせた状態で運搬をする際は、テントの下にクッション材などを敷いてください。 使用上の注意 テント本体に火気や高熱の物を近づけないでください。 天幕には防水加工を施していますが、大雨や集中豪雨などの悪天候の際には水漏れする場合があります。 テントのご使用により、天幕の防水性が低下した場合は、天幕生地部分に撥水スプレーや防水液をご使用ください。 なお、撥水スプレー等を使用する際には、取り扱い用法を必ずお守りください。 フレームには本製品以外のものを掛けないでください。 急な大雨や雪が降り出したら、天幕に雨水が溜まらないように注意してください。 もし溜まってきた際はすぐに取り除き、張りを調整してください。 急に風が強くなってきた際、すぐに撤収できなければ速やかに天幕のみをフレームから取り外してください。 夜間など、長時間離れる際は必ずたたんで安全な場所に保管してください。 小さなお子さまがいる場合のご使用につきましては、安全に十分なご配慮をお願いいたします。 また、お子さまだけのご使用はお避けください。 商品コード : nova30 価格 : 円(税込) 693pt GMOポイントはショッピングモールやサービスの垣根なく多くのネットショップや複数のサービスで利用する事ができる共通ポイントです。 数量 天幕仕様 オプションを選択してください。-----------------軽量:ホワイト軽量:ブラック軽量:イエロー軽量:レッド軽量:ブルー耐久性:ホワイト耐久性:ブラック耐久性:イエロー耐久性:レッド耐久性:ブルー特注耐久性:ピンク特注耐久性:オレンジ特注耐久性:ノウオレンジ特注耐久性:スカイブルー特注耐久性:インディゴ特注耐久性:ワカクサ特注耐久性:グリーン特注耐久性:ノウグリーン特注耐久性:グレーフルデザイン:フルカラー 名入れサービス入力フォーム勾配面(天幕上部・斜め部分)入力できる文字数:2行/半角100文字タレ面(天幕下部・垂直部分)入力できる文字数:2行/半角100文字文字カラー※プリント・文字カラーをご参照ください入力できる文字数:2行/半角80文字書体※お悩みの際は「オススメ書体」をご活用ください入力できる文字数:2行/半角80文字 かごに入れる
無料フルカラー名入れサービス 名入れ規定 クイックルーフシリーズNOVAは、”テントセット一式(軽量天幕・耐久性天幕・特注耐久性天幕仕様)”をご注文の際に限り、 無料にてフルカラー名入れ・ロゴプリントサービスが適応となります。 文字・ロゴカラー フルカラー ※プリント仕様※ 軽量・耐久性・特注耐久性幕への名入れ・ロゴプリントは、ご希望のカラー・仕様により、 単色無地もしくはフルカラーインクジェット印刷可能な専用シートを熱圧着にて貼り付けます。 詳しくは”無料フルカラー名入れ・ロゴプリント”をご参照ください。 プリントサイズ・箇所 【サイズ:テント毎】X【勾配面1ヵ所+タレ面1ヵ所】 テント/位置 [A]勾配面 [B]勾配面 NOVA/TOUGH30 40cm x 140cm 10cm x 100cm NOVA/TOUGH45 40cm x 210cm 10cm x 100cm NOVA/TOUGH60 40cm x 280cm 10cm x 100cm 名入れ・ロゴプリント依頼の流れ ご注文 ご希望の商品ページ買い物カゴ付近の「無料名入れサービス入力フォーム」にご希望の内容を入力の上、買い物カゴよりご注文ください。 生地カラーなどの仕様選択項目がございます場合は、選択してからご注文ください。 内容のご決定 ご注文後、1〜2営業日以内にて当店スタッフより商品完成のイメージ図をご登録メールアドレスにて添付送信致します。 イメージ図をご確認いただき、内容につきましての変更もしくは決定をご返事ください。 なお、校正による名入れ内容の変更につきましては何度でも無料にてお受けいたしますので、どうぞお気軽にお申し付けください。 名入れ内容のご決定のご連絡の後に、納期のご決定と名入れ加工手配をいたします。お手数をお掛けし申し訳ございませんが、必ずイメージ図につきましてはご返事くださいますよう、お願いいたします。 ※ご注文の際には、予めパソコン・携帯電話・スマートフォンの「メール受信拒否設定」を解除してくださいますようお願いいたします。 商品のお届け 上記ご注文内容の決定を受け、担当スタッフより納期につきましてのご連絡をいたします。 商品のご到着まで少々お待ちください。 また、到着次第商品を開梱いただき、内容物をご確認ください。 データご入稿方法 当店ではお手持ちのデータによるプリントも承っています。 データご入稿方法は以下の通りです。 ロゴデータのみのご入稿 上記手順に沿ってご注文のうえ、ご希望のロゴデータを当店までメールにてお送りください。 ロゴデータ形式:ai(完全アウトライン化済) テンプレートデータご利用でのご入稿 上記手順に沿ってご注文のうえ、当店までメールにてデータをお送りください。 単色・フルカラープリント場合/テンプレートデータ形式:ai(完全アウトライン化済) フルデザインの場合/テンプレートデータ形式:pdf 入稿用テンプレート集:ダウンロードページ 入稿先:shinanotent@shinano-t.com 目安納期 名入れ・プリント なし あり 軽量天幕 即日-2営業日 10-14営業日 耐久性天幕 即日-2営業日 10-14営業日 特注耐久性天幕 10-14営業日 15-20営業日 フルデザイン天幕 --- 20-25営業日 名入れ/フルデザインご希望の場合は、ご注文受付・デザイン内容ご決定後の製作手配となります。 上記日数につきましては、内容ご決定後〜発送までの日数となります。 ご注文状況・時期によって納期が前後する場合がございます。 決済方法が銀行前振込の場合は、当店にてご入金の確認後の手配となります。 なお、振込手数料はお客様負担でお願い致します。 サイズ・内容・梱包 サイズ基本情報 材質 フレーム:スチール(ハンマートーンコーティング) ブラケット:樹脂(ブラック) 設営敷地面積 NOVA30:3x3m NOVA45:3x4.5m NOVA60:3x6m 高さ調整 9cm毎・5段階 高さ 全高*地面-頂点:288-324cm 有効軒高*地面-天幕下端:175-210cm 重量 *天幕取り外し状態 NOVA30:24kg NOVA45:30kg NOVA60:41kg 使用目安人数 *設営人数:2-4人 NOVA30:6人 NOVA45:9人 NOVA60:12人 *数字は全て約数です。予めご了承ください。 収納サイズ 収納サイズ *天幕取り外し状態 NOVA30:22x22×高さ156cm NOVA45:22x30×高さ156cm NOVA60:22x40×高さ156cm 内容物 〇フレーム x1脚 〇天幕 x1枚 〇アクセサリセット(クイ・ロープ) x1セット 〇フレームカバー x1枚 〇天幕袋 x1枚 〇説明書 x1冊 梱包状態 天幕+アクセサリなど NOVA30:45x61x17cm NOVA45:45x61x25cm NOVA60:45x61x25cm フレーム NOVA30:23x23x164cm NOVA45:32x23x164cm NOVA60:42x23x164cm クイックルーフはダンボール箱に梱包されている状態で、フレームのみ1箱、その他天幕・付属品で1箱の計2個口にて当店より発送致します。 フレーム特徴 1. スチール製フレーム NOVAフレームは肉厚なスチール素材を採用しています。ワンタッチテントとして十分な強度があります。 2. ハンマートーンコーティング フレームのほとんどは金属表面をハンマーでたたいたような模様が現れる「ハンマートーンコーティング」をしております。 3. カンタン部品交換 故障時などの修理を簡単に行うため、プラスドライバー1本あればボルトを外せる設計です。 補修部品はコチラ 4. 注意喚起シール 側面のクロスバー(Xバー)には注意喚起のシールを貼っております。 5. ロックピン固定方式 支柱への固定はロックピン固定方式を採用しておりますので、設営・収納時の安全性が高く、且つスムーズな作業が可能です。また、天幕の伸縮に併せてロックピンの固定位置を変更し調整することができます。 6. 支柱ベースパッド 約30Kgにもなるテントの重量と開閉時の摩擦を想定し、支柱を支えるベースパッドの底面は金属で出来ており、傷に強く耐久性の高い設計を実現しています。 7. ダイヤル式テンション調整機能 フレーム中央のセンターポール下部のダイヤルを回すことで、天幕の張り具合を調整できます。 8. 高さ調整機能 安全なプルリング式で9CM間隔で5段階に調整可能です。 ※傷がサビの原因となることがあります。 天幕特徴 天幕毎の素材感 軽量 軽く使い勝手がよい生地です。 表面はサラサラしており、柔らかいので折りジワもつきにくいです。 重量・質感・強度のバランスの良さが最大の魅力です。 ※タレ形状:山谷 耐久性/特注耐久性 防水・防炎性能や強度が高い生地です。 少し重いですが「長期間使いたい」「使用頻度が多い」といった場合には最適な素材です。 また、特注カラー(特注耐久性天幕仕様にてご注文ください)も豊富に取り揃えております。 ※防炎認定取得生地使用 ※タレ形状:水平 フルデザイン 幕全面へ昇華転写をするので、デザインの自由度が大変高い生地素材です。 派手なデザインや背景色などにご指定色がある際にはぜひご検討ください。 ※タレ形状:山谷 生地詳細はこちら クイックルーフシリーズ天幕特徴: 1. TOC機構 悪天候時に天幕を急いで剥がしテントの転倒を防いだり、天幕の伸縮した際の調整が可能となる、特許を有する機能です。 ※特許技術認可済み 特許5436717号 2. 内側ベルクロ 内側ベルクロとは、クイックルーフ専用横幕や耐久性天幕専用雨どいなどのオプション製品をテント天幕への結合を容易するため、縫製されているベルクロ(面ファスナー)です。 3. 雨どい 雨どいとは、テントに降った雨水を集めて流す機能です。2台以上のテントを隣り合わせでの使用の際に、テントとテントの間から雨水が落ちるのを防ぐことができます。 カラーリング 3.0x3.0m 軽量天幕 ホワイト ブラック イエロー レッド ブルー 3.0x3.0m 耐久性天幕 ホワイト ブラック イエロー レッド ブルー 3.0x3.0m 特注耐久性天幕 ピンク オレンジ ノウオレンジ スカイブルー インディゴ ワカクサ グリーン ノウグリーン グレー オプションアイテム テントをさらに便利に、安全にご使用いただくために各オプション製品を取り扱っております。 是非ご参照ください。 横幕 日差しや風雨からテント内を守る横幕をラインナップしております。 簡易横幕FSW・Light ベルクロ式横幕NSW おもり 風雨によるテントの転倒をを防止するおもりをラインナップしています。 鋳鉄製おもり”STウエイト” 使用方法 ワンタッチテントの設営 天幕をかぶせる フレームを少し拡げ、天幕をフレームの上に載せて、かぶせてください。 フレームを固定する フレームをひろげきったら、ブラケット支柱のブラケットを持ち上げ、支柱ロック穴にブラケットのピンが「パチン」と入るまでスライドさせます。 脚を伸ばす 高さ調整ユニットのリングピンを引き、ロックを解除した状態でアウターレッグを上方へ引き上げます。 しばらく引き上げるとロックピンが「パチン」と鳴り、ロックされます。 天幕の畳み方 天幕をたたみ始める前に、天幕を広げ、3m側面を内側に折り込み、三角形もしくは台形に整えてください。 天幕を保管する際は下図を参考に折りたたみください。 使用上の諸注意 設営時の注意 設営・撤去を簡単・短時間で出来ることを最優先に設計された簡易仮設テントです。 常設使用はおやめください。 強風、豪雨、豪雪、台風接近時など悪天候が予想される場合には使用しないでください。 設営・撤収作業は大人2人以上で行なってください。 設営・撤去作業時は安全のため必ず手袋をしてください。 ロックやスライドする部分で手指等を挟む可能性がありますので、安全にご配慮をお願いいたします。 設営したら必ずクイ・ロープまたはおもりなどを使用してしっかり固定してください。 フレーム、付属品など、無理な取り扱いがないよう十分注意してください。 ハンマーでペグ打ちする時は、手を打ってケガなどをしないようご注意ください。 収納時の注意 収納時には天幕をフレームからはずしてください。 そのままの状態で収納しますと、破れ等の原因となります。 テントを収納するときには、無理な取り扱いがないよう十分注意し、修理箇所や部品の確認を行い、不備があるときなどは補修などを行なってください。 保管方法・運搬時の注意 天幕が濡れている場合は風通しの良い日陰で乾かしてから、保管してください。 天幕を濡れたまま収納すると、色移りの原因になります。 車内に長時間保管しないでください。 天幕をフレームにセットしている状態で寝かせて運搬しますと生地が擦れ、穴が開くことがあります。 寝かせた状態で運搬をする際は、テントの下にクッション材などを敷いてください。 使用上の注意 テント本体に火気や高熱の物を近づけないでください。 天幕には防水加工を施していますが、大雨や集中豪雨などの悪天候の際には水漏れする場合があります。 テントのご使用により、天幕の防水性が低下した場合は、天幕生地部分に撥水スプレーや防水液をご使用ください。 なお、撥水スプレー等を使用する際には、取り扱い用法を必ずお守りください。 フレームには本製品以外のものを掛けないでください。 急な大雨や雪が降り出したら、天幕に雨水が溜まらないように注意してください。 もし溜まってきた際はすぐに取り除き、張りを調整してください。 急に風が強くなってきた際、すぐに撤収できなければ速やかに天幕のみをフレームから取り外してください。 夜間など、長時間離れる際は必ずたたんで安全な場所に保管してください。 小さなお子さまがいる場合のご使用につきましては、安全に十分なご配慮をお願いいたします。 また、お子さまだけのご使用はお避けください。 補償サービス テント部品の個別販売 テントを支える支柱からネジの一本まで全てのパーツを個別販売しております。 取り扱い商品 No.01:アウターレッグパイプ No.02:インナーレッグASSY No.03:クロスバーセットASSY No.04:センターポールUP(上側) No.05-1:センターポールDOWN ASSY(下側両持ちタイプ) No.05-2:センターポールDOWN ASSY(下側片持ちタイプ) No.06-1:スライダーブラケットT型(両持ちタイプ) No.06-2:スライダーブラケットT型(片持ちタイプ) No.07-1:スライダーブラケットL型(両持ちタイプ) No.07-2:ス ライダーブラケットL型(片持ちタイプ) No.08-1:クロスバージョイント(両持ちタイプ) No.08-2:クロスバージョイント(片持ちタイプ) No.09-1:スライダーブラケット+型(両持ちタイプ) No.09-2:スライダーブラケット+型(片持ちタイプ) No.10:プルピンレッグユニット No.11-1:エンドブラケットT型(両持ちタイプ) No.11-2:エンドブラケットT型(片持ちタイプ) No.12-1:エンドブラケットL型(両持ちタイプ) No.12-2:エンドブラケットL型(片持ちタイプ) No.13-1:ボルトクロスバーエンド(両持ちタイプ) No.13-2:ボルトクロスバーエンド(片持ちタイプ) 取り扱い商品 NOVA30用フレーム(骨組) アッセンブリー NOVA45用フレーム(骨組)アッセンブリー NOVA60用フレーム(骨組) アッセンブリー 部品一覧 1年間1部品無償保証サービス ご購入日から1年間以内であればフレーム(骨組み)部品につきまして1回のみ(1部品・1ヶ所まで)に限り、 破損した部品を無償でお送りさせて頂きます。 手順1. 破損状況を確認 ご注文時のお名前、お届け先ご住所、お電話番号、ご購入日、商品名、破損状況と破損箇所のお写真(携帯電話のカメラでOK)を添付の上、 下記の当店メール宛にお申し付け頂きます様お願い致します。 手順2. メーカーより部品を発送 画像を確認致しましたら、改めて当店よりお客様へご連絡後、至急に交換部品をお送りさせて頂きます。 なお本体セットご注文以外の「天幕/フレームのみ」や付属品等につきましては上記対象外とさせて頂きます。 予めご了承ください。 テンケン ご使用のテントをお送り頂ければ、当店にて点検・補修いたします。 複数箇所を破損した際や年に1回の定期メンテナンスなどにご利用ください。 『基本料金(点検・工賃)+破損個所パーツの代金(パーツ費)+返送料』が本サービスのパッケージとなっております。 ※天幕の場合は修繕箇所・状況の金額となります。 サービス内容一覧 パーツ 基本料金 基本サービス 天幕のみ 3,000円 小穴修理(パッチ当て修理) フレームのみ 4,000円 全体の点検 ナットの緩みの確認・交換 軽微な損傷修理 クリーニング(泥汚れのみ) 天幕+フレーム 6,000円 上記内容すべて テンケンの流れ 修理のご依頼 テントご送付 点検の後、お見積 お修理内容決定・ご決済 お修理 テント返送 上記内容につきまして予めご注意ください ご決済頂きました後のお修理となりますが、代金引換決済でも承っております。 修理内容の詳細につきましては、お見積りの際にご説明いたします。 フレーム・天幕のいずれかにおきまして、修理・補修が困難な場合もございます。 修理をしなかった場合も、テンケン基本料金と返送料は掛かってまいります。 商品詳細目次 無料フルカラー名入れサービス サイズ・内容・梱包 フレーム特徴 天幕特徴 カラーリング オプションアイテム 使用方法 補償サービス 買い物カゴ お問合せ先 シナノテント 075-582-1712 お問合せフォーム TOP